20160611即日設計

こんにちは!今回は工大2年の岩沢怜里が担当させていただきます!

さて、今回の即日設計ですが朝の9時30分から夕方まで工大の造形室、製図室でおこないました!

設計の大テーマが「2次元から3次元へ」でAチームからEチームの5つに分かれてくじで引いたクライアントに合わせて縦+横が30m以内、高さが自由、敷地設定も自由の住宅を設計しました。

クライアントはAチームがドラえもんの野比家、Bチームがサザエさんの磯野家、Cチームが重版出来、Dチームがちびまる子ちゃんのさくら家、Eチームがクレヨンしんちゃんの野原家となり各チーム住宅の案を考えました!

 

Aチームの野比家の設計は「三次元から四次元へ-そしてのび太は神となる-」で時代と建築の意味合いを考え、やぐら→シェルター→コモニティ→一本松→遺構と建物の形式の変化を表わしていました。

2D9A2945.JPG

 

Bチームの磯野家の住宅は「逆転磯野家」で現代社会の荒波にもまれ疲弊してしまった磯野家がモルディブでレストランを開くという案。棲む環境変わっても磯野家の特徴である家族団らんの居間のスペースは変わらずに配置してありました。2D9A2946.JPG

 

Cチームは重版出来で「夢と家族の暮らす家」を設計し、漫画家の住人がいるのでそこから漫画のように住宅も起・承・転・結に落として考えていました。2D9A2947.JPG

 

Dチームのさくら家は「失った家族のきずなをもう一度」で10年後のさくら家を想定し、家族がみんなで住める10階建てのマンションを提案し、高さの制限が無かったので有効に利用していました。

2D9A2948.JPG

 

Eチームの野原家は「監獄からの解放」で軽井沢に引っ越して家族でレストランを経営するという設定ののち現在のハウスメーカーの典型的な住宅形式から開放的な空間を目指し半屋外のテラス部分を多く配置し1階はレストラン、2階3階は住宅という住宅案を考えました。

2D9A2949.JPG

 

今回の即日設計は2世帯住宅があったりして大変だったのではないかと思います、そして重版出来はわかる人とわからないひとがいて即日担当者としてはもう少し考慮すべきだったかなと思います…!

そして約7時間という限られた時間の中でみんなの意見を交えつつ住宅設計する大変さと楽しさを改めて感じました!!

皆さんお疲れ様でした!!

 

 

投稿者: 仙台建築都市学生会議

仙台建築都市学生会議(通称:学生会議)とは仙台を中心に建築を学ぶ有志の学生(学部1~3年)が、大学の枠を超えて集まり、せんだいメディアテークを拠点に活動している建築学生団体です。主な活動として、設計のスキル向上のためのテーマ設計や即日設計、勉強会、レクチャー、建築イベントなどを行っており、毎年3月には、「せんだいデザインリーグ卒業設計日本一決定戦」をせんだいメディアテークと共同で開催しています。2001年のせんだいメディアテーク開館を機に設立されました。

コメントを残す