20160210通常会議

こんにちは!

今週のブログは東北学院1年の矢吹聡也が担当します。

 

さて、今週の議題は

①これまでの私そしてこれから(吉田、谷津)

②各局mtg

③各局進捗

④諸連絡

の順で進められました。

 

今週はついに代表のお二人が登場!

まずは吉田さんの「旅のすゝめ」

 

IMG_3271IMG_3266

 

これまでに訪れた場所や旅のこころえを教えてくれました。青森、西日本一周、インドネシア、ロンドンなどどんな所でも行けてしまう吉田さん。旅に対する思いが伝わりました!

僕が特に興味を持ったのは原付最強説です。僕自身毎日のように原付に乗っているので吉田さんが原付で日本中を旅する話を聞いて、一度原付で旅に出てみようと思いました。

そして建築を見るときは用強美に注目してみる。これはとても参考になりました。用途、強度、美しさは注視すべきだと再確認できました。

 

次に谷津さんの「これまでの設計と考えたこと」

設計を進める時に必ず考えることから具体的な方法まで話してくれました!

 

IMG_3270

 

全員谷津さんの話に聞き入っていて緊張感のある時間で、1年生としてはとても勉強になりした。

 

IMG_3267

 

そして過去の課題でつくった模型の紹介。住宅、道の駅など6つの課題があり、どれも完成度が高く本当に尊敬します。

中でも印象深かったのは、映画を見て建築物にする課題です。独創的なアイデアで他に類を見ないクリエイティブオフィスが設計されていました。

谷津さんはかなり計画的に課題を進めるらしく、模型に力を加えているそうです。是非参考にしたいですね!

 

その後は各局mtg、各局進捗、諸連絡と無事に終わりました。

 

SDLまで約一か月ということで皆盛り上がっています!体調に気を付けて頑張りましょう!

20160203通常会議

今週は2回目ですが宮城学院女子大学1年菅原早百合です。
ログイン画面が表示されなくて、投稿に手こずってしまいました。

今週は当日スケジュールの確認、春休み中の活動スケジュール決めをしました。

image

みのりさんが統括し、会場局中心に動きます。
来月にせまったSDLに向けて、緊張感が高まりました!

image

来週からは春休みに入り、調べ物をする時間が多いのではないか
ということで誰かに聞きたいことを挙げて、解説にするという企画を立てました。

SDL以外の活動も計画していきましょう!

一回目は谷津さんと吉田さんが解説してくださるそうです。

春休みに入りメリハリのない生活になってしまったので、身を引き締めて頑張ります!

20160127通常会議


こんにちは、今回は大会が近づいているのを実感しとてもドキドキしている宮城学院女子大学1年の石原静佳が担当させていただきます!

image

わちゃわちゃとした雰囲気から、18:00にはびしっとスタートしました!

今回の議題は、

①審査員勉強会(成瀬友梨さん、小野田泰明さん)

②課題発表会(花輪さん、たかまささん)

③各局mtg
④各局進捗
⑤諸連絡
でした!
審査員勉強会は、庄司ちゃんが成瀬さんを、そのあとに真子さんが小野田さんとアドバイザーさんについて説明してくれました。
今日で審査員みなさんの勉強会が終わりました。大会前にしっかり勉強できました!

image

image

 

課題発表会は花輪さんとたかまささんが2人でコンペに出した作品です!
『ドアと暮らす家』と言う題で、ドアを開閉することで空間を変化させ、隣り同士の交流を生む事を考えつくったそうです。今だからこそ隣り同士仲良くしたいですもんね!!

image

最初は意見が違いすぎて不安だったけど、やってよかった!と言っていました。
手描きのパースも素晴らしかったです。いつもは手描きのパースをしないたかまささんは、手がつりそうになったそうです。

わたしもこんな風にできる日が来るのかな…と不安ですがとにかく頑張っていきたいですね!
このあとは、各局mtg、各局進捗、諸連絡も無事に終わりました。
20:00前には会議は終了しました。
時間通りに始まり、時間通りに終われるのは、集中している証ですかね!?
この調子で頑張っていきましょーう!!!

image

カメラに向かってキメてくれた花輪さんと、何してんだ?って顔で見つめる吉田さんでお別れです!


20160121 通常会議・第七回定例会

冬も深まり、寒さが厳しくなってきましたね・・・

暖かくなる日が待ち遠しいです。

今週は、宮城大学1年の本田華菜が担当させていただきます!

今週は定例会があり、通常会議は18時からでした。

今回の議題は、

① 定例会の資料読み合わせ

②各局ミーティング

③各局進捗

といった流れで進みました。

全体で定例会の資料を読み合わせたあと、各局ミーティングが行われ、

最後に各局進捗で各局の現状を確認し合いました。

内容も本格化し、いよいよ本番という感じになってきました。

S__29097999

S__29098000

そして、19時からは第七回定例会が開かれました。

今回の議題は、

① 審査員スケジュールに関して

② キャプション、会場内展示キャプション説明

③ 梱包日本一企画に関して

④ さくらホールと東京エレクトロンホール宮城での中継問題について

⑤ 予算案第六稿提示

⑥ 各局今後のスケジュール

⑦ 次回定例会について

といった流れで進みました。

S__29106200

本番まであと少し、体調を崩さないように頑張りましょう!